レヴールシャンプー 解析 評価

【日本にレヴール現象】ノンシリコンシャンプーreveurの分析・評価!

  •  
  •  
  •  

【悩み別】あなたにぴったりのアミノ酸シャンプーランキング!【決定版】 > 市販シャンプーの成分大分析 > 【日本にレヴール現象】ノンシリコンシャンプーreveurの分析・評価!

【日本にレヴール現象】reveurフォーカラーの分析・評価!

『日本に、レヴール現象』『3秒に1本売れている』

 

巷でのノンシリコンシャンプーの代表といえばこのレヴール。
このキャッチコピーでおなじみですね。

 

公式サイトには3秒どころか
1.5秒に1本売れていると書いてありました。

 

そのレヴールシャンプーのニューフェイスのオレンジ!
フォーカラーについてこのページでは解析していきますよ!

 

<スポンサードリンク>

 

ノンシリコンシャンプーレヴールの特徴!

公式サイトに乗せられている特徴をまずはご紹介していきます。

 

特徴その1・カラーリングした髪のためのレヴール

オレンジのレヴールは、美しい髪色を求める人にピッタリ。
ヘアカラーを繰り返すと髪がパサつき、染料が流出してしまい、
髪色が美しく保てなくなるものですが、

 

オレンジのレヴールは3種の「植物の恵み成分」と14種類の
「天然由来美髪成分」が含まれており、カラーダメージを受けた髪を
保湿・保護して美しく仕上げます。

 

特徴その2・保湿のための植物エキス

ダメージヘアに働きかける「植物エキス」
トウモロコシ由来タンパク質・アルガンオイル・ハマナエキス

 

14種類の「天然由来美髪成分」
シア脂・マカデミアナッツ油・オリーブ果実油・ハイブリットサフラワー油
コメヌカエキス・ヒマワリ種子エキス・加水分解エンドウタンパク・リモニウムゲルベリエキス
ピートエキス・カミツレ花エキス・リンゴ果実エキス・アマチャ果実エキス・セージ葉エキス
レモングラス葉茎エキス
を配合、髪の毛をやさしく包みしなやかな髪に。

 

ノンシリコンシャンプーレヴールの口コミ!

 
洗った感じは少しキシキシかな?という感じですが、乾かすとサラサラです。香りも爽やかでいいです。が、フォーカラーという割にはカラーの持続はないです。コテなどを使用するから余計かもしれませんが、なんとなくカラーにいいのかな?ってだけで使ってます。
 
洗い上がり すっきり。香り持続性あり。レヴールでは一番好きな香り。 一番、頭皮のにおいも気にならない。 毛先も潤います。朝の絡まりもなし。

香りに関してはオレンジの香りでレヴールには珍しく
香りが無理・・・ということはありませんでした。

 

カラーに効くかというと少し怪しい・・・という意見がありました。
しっとりするという意見は多々ありました。

アミーノちゃんの辛口洗浄成分チェック

口コミだと香りだけはオレンジ満場一致で評判のいいフォーカラー。

 

成分なんかも豪華で、髪の毛染める女性には
一目置かれているみたいではあるこのフォーカラー

 

しかし、シャンプーで肝心なのは洗浄成分!レヴール(オレンジ)も厳しくチェックしていくわよ!

 

アミーノちゃんの洗浄成分チェック!

レヴールシャンプーの全成分!

水、コカミドメチルMEA、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、スルホコハク酸ラウレス2Na、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドプロピルベタイン、ラウロイル加水分解シルクNa、ココアンホ酢酸Na、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ミリスタミドプロピルベタイン、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、香料、セテアラミドエチルジモニウムサクシノイル加水分解エンドウタンパク、ゼイン、アルガニアスピノサ核油、ハマナ葉エキス、シア脂、マカデミアナッツ油、オリーブ果実油、ハイブリッドサフラワー油、コメヌカエキス、ヒマワリ種子エキス、加水分解エンドウタンパク、リモニウムゲルベリエキス、ビートエキス、カミツレ花エキス、リンゴ果実エキス、アマチャエキス、セージ葉エキス、レモングラス葉/茎エキス、ラウリルグリコール酢酸Na、デシルグルコシド、ポリクオタニウム-10、クオタニウム-33、オクチルドデカノール、水添ココイルグリセリル、シクロヘキサン-1.4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、EDTA-4Na、異性化糖、グリセリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、DPG、BG、塩化Na、エタノール、EDTA-2Na、クエン酸Na、クエン酸、安息香酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン

 

主な洗浄成分はコカミドメチルMEA オレフィン(C14-16)スルホン酸Na。
 そして補助としてココイルグルタミン酸TEA、コカミドプロピルベタイン

 

まずコカミドメチルMEAこれはアミノ酸系の洗浄成分で、
ヤシの実から抽出された洗浄成分なの。
髪の毛の保護・修復作用のある成分で、頭皮や髪への刺激も少なく、
洗浄力もそこそこあるという、オススメの洗浄成分よ!

 

それからオレフィン(C14-16)スルホン酸Naこれは難アリ成分ね。
硫酸系洗浄剤とほぼ互角の洗浄力がある成分で、要は皮脂を奪い過ぎちゃうのよ。洗い上がりがごわついたり・ぱさついたりすることがある刺激の強めな洗浄成分ね。オススメできないわ。

 

補助としての洗浄成分のスルホコハク酸ラウレス2Na
アミノ酸系などより若干高い洗浄力、泡立ちをもつ洗浄剤ね。
目や皮膚に温和で、刺激はそれほど強くないし頭皮をさっぱり洗いあげるタイプ。

 

もうひとつの補助洗浄剤はコカミドプロピルベタインね。
これはヤシの実から抽出された洗浄成分で、刺激は少なく、髪の毛をしなやかにする効果があるのよ。
ベタイン系の洗浄成分で安全性は高いわ。

 

色々はいってるエキス類はかなり豪華なものなんだけど、
2番目に入っている成分はかなり洗浄力があって頭皮には優しくないし、
カラーを定着させたい髪の毛にはさらに優しくないといっても過言じゃないわ。

 

感触をよくする成分が入っているので使った人は
あんまり気づかないかもしれないけど騙されちゃだめよ。

 

 

アミーノちゃんレヴールシャンプーまとめ

カラーで傷んだ髪をやさしくケアする・・・ことはないでしょうね。

 

触り心地と裏腹に結構髪の毛傷んじゃうしカラーは長持ちしないかも・・・。

 

配合されてるエキス類は豪華なんだけど、その分洗浄剤が雑なので、
髪にも頭皮にもイマイチなシャンプーになってしまっているわ・・・
本当に残念ではあるんだけど、おすすめできないシャンプーね。

 

 

いちおうCMね。

 

 

アミーノちゃんオススメシャンプーベスト3

アミーノおすすめ優良洗浄剤シャンプーベスト3

  

ハーブガーデンシャンプー

mogansシャンプー

守り髪シャンプー

 

   ハーブガーデン
天然成分にこだわったオーガニックシャンプー。髪の毛に豊かなハリを与えます。
今だけ半額!2,000円(税抜)

・髪の毛キレイと褒められた・使用感抜群で敏感肌にも優しい・今までにないしっとり感がある・こんなに指通りが良いの初めて

 

 

 

  mogansシャンプー
赤ちゃんも使える低刺激性。猫毛・細毛の方に最適のふんわり系シャンプー!
2,808円(税込)セットで送料無料

・敏感肌だけど痒くなかった・洗い上がりがさらさらになった・髪の立ち上がりが良くなった
・髪の毛に健康的な艶ができた

 

 

 

 

  守り髪シャンプー
守り髪シャンプーはすでに受けてしまった蓄積ダメージをなかったことにするシャンプー
400mlで3,600円(税込)

・髪がしっとりまとまる・髪にいいのを実感・成分的に安心できる・潤いも感じるよい使い心地

 


 

関連記事

アミーノちゃん

アミノ酸シャンプーは低刺激で頭皮にも髪にもやさしく、敏感肌の人にも安心して使えるスグレモノ!
様々な髪や頭皮の問題の改善にも期待できるシャンプーとして
最近ますます注目を集めています。

こちらのサイトでは悩み別であなたにぴったりのアミノ酸シャンプーをご紹介しています。

またみんなが選んだ人気アミノ酸シャンプーのランキングやシャンプーの豆知識や頭皮ケア、
髪の毛ケアの方法などもご紹介しています。ぜひご覧になってくださいね。

スポンサードリンク

キャラクター紹介

アミーノちゃん

管理人  アミーノちゃん
自称・アミノ酸シャンプーのマエストロ
うるツヤな髪がご自慢。

シャンプーに纏わるエトセトラ

お悩み別オススメシャンプー

ご紹介アミノ酸シャンプー一覧

市販シャンプーの成分大分析

アミーノちゃんのシャンプー ゆ る ゆ る コ ラ ム

 教えて!アミーノちゃん!

 人気シャンプーランキング

       Herb Garden

 

 

 

コンディショニング効果あり

髪の毛をマイルドに洗う

オールラウンダーな

シャンプーならコレ!

 

Herb Gardenシャンプー
 公式サイトはこちら

       haruシャンプー

 

 

 

髪の毛にツヤとコシと

アンチエイジング効果!

優しい100%無添加

アミノ酸シャンプー!

 

haruシャンプー
公式サイトはこちら

      mogansシャンプー

 

 

 

猫毛・細毛の方必見

サラサラまとまる

しっとりの潤いを求める

ならこのシャンプー!

 

mogansシャンプー 
 公式サイトはこちら